おすすめのキャリアコーチング比較5選
2023/08/10キャリアデザインを考えるにあたって、キャリアコーチングを受けることも選択肢の一つです。この記事では、キャリアコーチングを受ける意味や、おすすめしたい人、メリットとデメリットを知ることができます。また、おすすめのキャリアコーチング5選をご紹介いたします。
もくじ
キャリアコーチングとは
転職活動だけでなく、自分自身のキャリアを考えるにあたって、目指すものが分からくなった、何をしたら良いか迷っている、仕事にやりがいが分からないなど、将来や現状に悩みを抱えることも少なくないでしょう。自分だけで悩みを抱えたままでいても、解決にはなりません。
そんな時、利用したいのが「キャリアコーチング」と呼ばれるサービスです。キャリアコーチングとは、1対1でキャリアについての悩みを相談することで、コーチングによって、自分で答えを導き出す手助けを受けることができるサービスです。
キャリアコーチングとキャリアコンサルティングに違いはある?
キャリアコーチングと似ているサービスとして、「キャリアコンサルティング」があります。この2つには、明確な線引きがあるわけではありませんが、キャリアコンサルティングは、相談者のスキルや経験を元に、キャリアプランや転職についてのアドバイスをすることが主な目的です。
一方、キャリアコーチングは、相談者の考え方や性格、動機となった出来事や気持ちなど、その人がもともと持っている面を引き出して、自発的に答えを見つけるのを導く手助けがメインとなります。人の内面に注目していることが特徴だと言えます。
こんな人にキャリアコーチングがおすすめ
キャリアコーチングを受けるのがおすすめなのは、どのようなタイプの人なのでしょうか。それぞれについて見ていきましょう。
キャリアを相談する人がいなくて困っている人
キャリアコーチングは、仕事のことを相談したいと思っても、相談する人がいない、という人に向いています。親やパートナーなど、身近な人に相談をすると、どうしても贔屓目が入ってしまいます。
また、同僚や上司など仕事の関係者には、転職を考えている場合は特に相談しづらいものです。第三者に相談できるキャリアコーチングを受けることで、客観的に聞いてもらうことができます。
転職すべきか迷っている人
転職サイトや転職エージェントに登録すると、希望する職種や年収など、仕事の希望条件をまずは提示する必要があります。しかし、現状のままで働き続けるか、転職した方が良いのか迷っているような状態であれば、転職エージェントには登録するよりも前に、キャリアコーチングを受けて、自分の目指す方向性を明確にすることがおすすめです。
自分のやりたい仕事が分からず悩んでいる人
社会人であっても、自分に向いている仕事、やりたいことが分からないという悩みを持っている人は多いと言えます。就職活動の時に分析し、目指していた職種、自分に向いていると思った仕事内容であっても、実際に働いてみると、乖離が生じてしまうこともあります。その分、悩みも大きくなるのです。キャリアコーチングを受けることで、今の勤務先の何が向いていないのか、本当にやりたかったことは何なのか、自分の気持ちを引き出してくれるでしょう。
キャリアコーチングのメリット・デメリット
キャリアコーチングを受けることによって、どのようなメリットがあるのでしょうか。また、デメリットについても知っておきましょう。
キャリアコーチングのメリット
キャリアコーチングのメリットのひとつが、第三者であるコーチに相談ができる点にあります。親兄弟、友人には仕事のことは相談しづらいことも多いです。また仕事とは無関係な人に相談しても、有益な答えが得られるとは限りません。
そして同じ会社で働いている人にも、転職を視野に入れていると相談するのも避けたい、という人も多いでしょう。
キャリアコーチングでは、仕事とは関係ない第三者なので、相談をしやすいです。キャリアの知識を有しているコーチに、客観的なアドバイスを受けることも可能です。
そしてコーチングを受けることで、自分の気持ちと向き合えることもメリットです。コーチングによって、思ってもみなかった自分の気持ちや、仕事に対する思いが引き出される可能性もあります。
キャリアコーチングのデメリット
キャリアコーチングを受ける際には、料金面がデメリットと言えます。
語学や資格取得のためのスクールなど、スキルが身につくサービスと違い、コーチングは成果物が目に見えるわけではありません。そのため、高すぎると感じる人もいるようです。
キャリアコーチングのサービスは、長期的なタイプもあれば、期間や回数ごとで料金が設定されているタイプもあります。また初回無料のサービスがあるところもありますので、お試しをしてみて、申し込みを決めるのも良いでしょう。
おすすめしたいキャリアコーチング5選
おすすめしたいキャリアコーチングサービス5選について、ご紹介いたします。
キャリート
キャリートは、すべてのコーチがキャリアコンサルタントやプロコーチの資格を有しています。自己分析をする方法や、キャリア設計のスキルなどが身につきます。コースは「キャリア設計」「転職サポート」「自己実現」の3つです。入会金はなく、LINEによるサポートも受けることができます。
マジキャリ
マジキャリは、20代、30代を主な対象としています。専任アドバイザーによるコーチングが受けられます。コースは「キャリアデザイン」「自己実現」「安心転職」の3つです。初回は無料相談が受けられる上に、3日以内なら全額返金保証が付いているのもポイントです。
ポジウィルキャリア
ポジウィルキャリアは仕事だけでなく、「どのように生きるか」を整理できるサービスです。コースは「キャリアデザイン」「キャリア実現」「キャリア実現プラス」「プレミアム」の4つに分かれており、それぞれ受けられる回数が違います。チャットサポート期間も設けられています。無料相談もありますので、まずは相談してみるのも良いでしょう。
キャリドラ
キャリドラは、市場価値を上げることを目的にしているサービスです。個人個人に合わせて作成したカリキュラムによって、スキルや考え方などの実践的なコーチングを受けられます。コースは「ライト」「ハイキャリア」「エクスパート」「プロフェッショナル」の4つです。差額を支払うことで、コースの途中変更も可能です。無料カウンセリングもあるので、お試しで受けることもできます。
ニューキャリア
ニューキャリアは、20代、30代を対象にしているキャリアサポートを行っています。SAPDサイクルを指標にして、コーチングを行っています。コースは「分析/計画」「転職活動」「メンタリング」の3つに分かれています。入会金が不要です。1時間の無料カウンセリングを受けられるのも特徴です。
キャリアコーチングはオンラインでも可能
近年では、対面で受けるのではなく、オンラインでキャリアコーチングができるサービスも増えてきています。ネット環境があれば、遠方に住んでいてもコーチングを受けることが可能です。無料カウンセリングも、オンラインで可能なところも多いため、選択肢も広がります。
まとめ
いかがでしたでしょうか。キャリアコーチングは、キャリアについてだけでなく、転職をすべきか、やりたい仕事を見つけたいといった悩みが相談できます。そしてコーチングによって、もともと持っている自分の気持ちを引き出し、キャリア設計をサポートするサービスです。まずは無料カウンセリングを受け、キャリアコーチングを活用することで、今後目指すべき目標やキャリアを定めていきましょう。